先日、初ご来店のお客様とお話して、以前naosya自身が思っていたことを思い出しました。
「自分の限界」ってお話。
深くて大事なテーマですよね。
まじめな話が苦手な方、すみません。
naosyaはここ数年
イライラしていません。
怒ることがない。
というより、
イライラして余裕ない
カリカリして怒っている人が
「なお舎」だと
みなさん困りますよね~?
なお舎に行くと
落ち着く、リラックスできる
と思っていただきたいので
自分がまずそういたい。
朝から
29℃を超える暑さ。
そして、
風もない。
外との気温差が激しいと
かえって身体が参ってしまう。
小学生たちが
どこかに行っていたみたいです。
列になって、
先生のあとのについて
学校に帰っていくぐったり顔。
お隣のお弁当屋さんの前になると、
「カレー食べた~い」
なお舎の前になると、
「足、疲れた~」
暑さで真っ赤になった顔で
思うままに声に出してるって感じでした。
本日、暑すぎます。
スタミナつけましょう!
これでいいのでしょうか。
環境変わりすぎ。
勝手に変わったんじゃない。
進化と発展。
どこまで必要なのでしょうね。
心も頭もアナログ。
そして身体も?
身体は困ります。
自分で何とかしなくちゃ。
曇り空なのに
やたらと気温が高くて。
それでまた
湿度も高くて。
naosyaは、
半袖を着たものの
施術中や直後は
暑いですが、
サ~ッと汗がひくと
一気に冷えてしまうので
結局、七分袖に着替えました。
今度は足元が暑い。
そろそろ
出番だな。
体調の変化に
我慢せず
対処しましょう!
<つづく>